--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.06.16
癒しのお届け物
はぁ~。。。企画プレゼントの発送が終わりホッとしています。
ただ、、、、手紙を間違えて入れてしまった!!!!T▽T
前回は時間がなくて尻切れトンボの手紙、今回は入れ間違い。もし、もし今度もするなら手紙はなしにするぞ!(汚い字で一生懸命書いてもそんな結果だよ。)
本当にごめんなさい~!!!!><
皆さん届いたかな?今夜か明日ぐらいに内容をupできるでしょうか?^^;
さーてさてさて!そのしこたま頭を悩ませているときに届いたうれしい癒し便♪
あのあきちゃんからの「これを食べてカウプレ頑張ってね便。」<全然違うネーミングだっけ?!(笑)(そして誰がパティシエだって??!!!)

お伺いがあったのがあの大変の出来事の直後、大丈夫なのかな?と心配だったけれど、お菓子が作れるぐらいだから本当に怪我とかたいしたことがなかったんだ~と逆に安心。なのでお言葉に甘えていただくことにしました♪
あけてびっくり!!!@@
カウプレの私が作ったお菓子の品数より断然多いし!!^^;
しかーーもめちゃ可愛くラッピングされててすごく感動しました♪
こりゃー参考に!と思ったけれど、あまりの衝撃に自分の作品へ目をやりたくなくなってしまった。。。(笑)
しょ、しょうがないよね。
中身はすでにあきちゃんやゆりだんごさんのところでも紹介がありましたが懲りずに、^^;
まずすごーーーくうれしかったのがルバーブのタルト!

以前からあきちゃんのルバーブのタルトをちょこちょこ見ていて、そしてこの間のLynneちゃんのルバーブ入りのパンを食べてから興味がどんどんわいたルバーブ!それが丸ごと一個入っていてなんとも感動!
甘酸っぱいルバーブがアーモンドクリームと合わさってとっても美味しかった♪でもあれ、湿っていたのね??(笑)そういうもんかと思っておいしいと食べた私ってやっぱり舌がおかしいかしら?いやいや本来もっとおいしいらしいので今度はからからの乾燥している日に送ってください^^
そしてケイク・オ・シトロンとケイク・オ・フリュイ。

フルーツケーキはドライフルーツたっぷり♪そしてレモンケーキは甘酸っぱくってすごく好きな味!!おいし~っ!!!一押しかも♪
キメも細かくって感動しちゃいました。
アーモンドクッキーとカレーチーズクッキー。
このカレーチーズクッキーが一番うれしかった。(笑)もう自分の作品の失敗作で口の中が甘甘なときにこのクッキー、たまりません!
これも湿ってたの?私のは大丈夫だったよ^^

それとオレンジの皮のチョコ掛け。(おい!)(爆)
オランジェットじゃないのね。(笑)
硬いらしいけれど、そうかな???と思ったら少し硬いところ発見してしまった!!私ピール作ったことないけどとっても難しそうよね^^;
味はすごく好き♡
それと栗のフォンダンショコラ。

しっとりしたチョコレートケーキの中に渋皮煮が丸ごと!
うちにも渋皮煮があるからこれ作ってみたい♪
そして最後にビスコッティ。。。

私ビスコッティ好きなんだけど作ったことないんだよね。買ってもそんなに沢山はやっぱり食べられないし。なので私には丁度うれしい二種類のビスコッティ。硬いのは本来こうやって飲み物につけながら食べるものだからきっといいんだよ。胡桃のほうはそんなに硬くなかったし。
とっても優雅なティータイムとさせていただきました。^m^
だけど、、、こうやってみんなからお菓子の詰め合わせとかもらうと本当にその都度その都度感動する!こんなに沢山の種類を一度に作って可愛くラッピングして、、、、、お菓子やさんでも一人じゃ無理ですから~!!!!!
usa便貰った人、、、感想はいらないやい!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
usaさん おはようございます。
え?もうカウプレ送ったの???
早・・
って私が遅いんだよね・・きっと。。。^^;
なぜかいつも送るのが遅い私・・
そろそろ真剣に準備しなきゃー
美味しそうなお届け物・・・
私も色んな方から貰う度にそっかぁ・・こんなラッピングもいいなぁ・・って思ってしまい、箱開けた瞬間の感動・・結構好き^^
そろそろ自分の心配しなきゃ・・
え?もうカウプレ送ったの???
早・・
って私が遅いんだよね・・きっと。。。^^;
なぜかいつも送るのが遅い私・・
そろそろ真剣に準備しなきゃー
美味しそうなお届け物・・・
私も色んな方から貰う度にそっかぁ・・こんなラッピングもいいなぁ・・って思ってしまい、箱開けた瞬間の感動・・結構好き^^
そろそろ自分の心配しなきゃ・・
usaちゃん~素敵に写真を撮ってくれてありがとう!!!
おいしそうに見える~~~(おい!)
ってか、失敗したら作り直すのか~
作り直したことないなぁ(激爆)
だから、こうゆうことになるのか^^;;
材料、すんごい残ってるね!(*≧m≦*)ププッ
それでは、これからそちら方面に向かうのでよります!!!
なんか作って~~~~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
おいしそうに見える~~~(おい!)
ってか、失敗したら作り直すのか~
作り直したことないなぁ(激爆)
だから、こうゆうことになるのか^^;;
材料、すんごい残ってるね!(*≧m≦*)ププッ
それでは、これからそちら方面に向かうのでよります!!!
なんか作って~~~~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
まりなさん。
だって、まりなさんの後だと不利ぢゃん!(笑)強運な人がいてどっちももらえる人がいるじゃない?だからせっせこと早く贈ったのでした。(笑)でも自分ペース、まりなさんもゆとりのあるときにゆっくり送ってくださいね♪
それに私はじめてで、、、まりなさんのように慣れてる方だったらきっと手早くできたんだろうな~。。。
でも慣れるほどやらないとおもう。>m<
むふ♡ほんとうにうれしいお届け物でした♪
可愛いラッピングも本当に参考に、、、参考にはとてもできないんだけど勉強になりました。
まりなさんのもいつか見てみたいなぁ~♪♪♪
だって、まりなさんの後だと不利ぢゃん!(笑)強運な人がいてどっちももらえる人がいるじゃない?だからせっせこと早く贈ったのでした。(笑)でも自分ペース、まりなさんもゆとりのあるときにゆっくり送ってくださいね♪
それに私はじめてで、、、まりなさんのように慣れてる方だったらきっと手早くできたんだろうな~。。。
でも慣れるほどやらないとおもう。>m<
むふ♡ほんとうにうれしいお届け物でした♪
可愛いラッピングも本当に参考に、、、参考にはとてもできないんだけど勉強になりました。
まりなさんのもいつか見てみたいなぁ~♪♪♪
あきちゃん
本当にありがとう~!!!!!^▽^/お電話でもお話できたしうれしかったです^m^
わ、私の腕ではこれで精一杯でした^^;ごめんね~、、、。今度はもっと素敵にとってもらえるあの方とかあの方とかに送ってみてね。頂き物を撮るのは更にむずかし~><でもやっぱり食べたいのでまたください。m(__)m
てゆーかさっ焼き菓子なんて作ること皆無に近いから、、、それにメレンゲべたついてたらやっぱりねぇ~^^;湿ってるどころの騒ぎじゃなかったよ。でむきになって三回作った奴。。。3回目なんか雨の日だったよ><ちょっと置いといたら湿っちゃってもう一度オーブンに入れたよ。さすがに4回は作りたくなかった!!!(爆)
なになに??こっち方面に来るの?!
ではティラミスでも作ろうか?!^m^
本当にありがとう~!!!!!^▽^/お電話でもお話できたしうれしかったです^m^
わ、私の腕ではこれで精一杯でした^^;ごめんね~、、、。今度はもっと素敵にとってもらえるあの方とかあの方とかに送ってみてね。頂き物を撮るのは更にむずかし~><でもやっぱり食べたいのでまたください。m(__)m
てゆーかさっ焼き菓子なんて作ること皆無に近いから、、、それにメレンゲべたついてたらやっぱりねぇ~^^;湿ってるどころの騒ぎじゃなかったよ。でむきになって三回作った奴。。。3回目なんか雨の日だったよ><ちょっと置いといたら湿っちゃってもう一度オーブンに入れたよ。さすがに4回は作りたくなかった!!!(爆)
なになに??こっち方面に来るの?!
ではティラミスでも作ろうか?!^m^
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:usa
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2008年03月 (6)
- 2008年02月 (10)
- 2008年01月 (6)
- 2007年12月 (11)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (13)
- 2007年08月 (16)
- 2007年07月 (15)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (13)
- 2007年03月 (11)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (14)
- 2006年09月 (12)
- 2006年08月 (9)
- 2006年07月 (5)
- 2006年06月 (2)
- 2006年05月 (10)
- 2006年04月 (13)
- 2006年03月 (21)
- 2006年02月 (19)
- 2006年01月 (10)
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
Credit
Powered By FC2 BLOG