--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.01.24
修行は続くよどこまでも
昨日のパン、ヨッシーはおいしいっ!と言って感激して食べてくれました。
パンを作ったというのも感激ポイントだったらしい。(笑)
彼の味覚は独自のものがあるので一般的にはどうかわかりませんが、それでも一番食べてくれる人がおいしいって言ってくれるのが一番。
気をよくしたのでやっぱりこれからも作ってみようかな~♪
はーーーーーーい、まったくもってうまく巻けません!
これもカウプレに当選しなかったせいだ。。。
スフレ生地は柔らかくて少し巻き難い。
好きなんだけどへたくそさんはもっと巻きやすい生地で作って練習したほうがいいかもね。。。
クリームももっと減らしてみよう。。。
さらに右左同じように巻かないと!(泣笑)
嫌んなってカットも適当~。生地にクリームつきまくり~♪
しかし何でこんなに巻けなくなった????

お多福ロール。。。(苦笑)
イチゴチョコロールとチョコロール。
これは二種類作ったのではなく、半分だけイチゴを巻き込んだのです。
そう、イチゴ嫌いのヨッシーも食べられるように。
なんて優しいわ、た、し

そうだよ、イチゴは入っているから右左巻き方が違っているんだよ。
(ウソ、単にうまく巻けないだけ・・・・・)
♪いつまで~続くかしら~この修行の道~~TT
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://usacafe.blog39.fc2.com/tb.php/125-e8c84155
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
すっごくすっごく綺麗なのに・・・。カットも本当に綺麗なのに・・・。
本職様には許されないのね~。でもでも本当にすごく綺麗よ~!!だからお願い≧人≦私に教えてくださいm(_ _)m
今朝メールを出したら帰ってきちゃったの。お忙しいところ本当に申し訳無いのですが、空メールください。
本職様には許されないのね~。でもでも本当にすごく綺麗よ~!!だからお願い≧人≦私に教えてくださいm(_ _)m
今朝メールを出したら帰ってきちゃったの。お忙しいところ本当に申し訳無いのですが、空メールください。
Lynneさん
ぷぷぷ-m-
そんなにお多福ロールを教えてほしいの??
二度と作れるかなあ~>m<
チョコロールはほとんど作ったことがなかったからカットしたら白いクリームが生地についちゃって!いままでいかに適当にカットしていたかっていうことが判明したよ。
本職って?????
きれいなのはカメラの性能で画像がきれいなんだよね^^;
詐欺まがいで起訴されるかしらん~。。。
さっきメール送りました><!
アドレス変わったの、、、ごめんね~。
ぷぷぷ-m-
そんなにお多福ロールを教えてほしいの??
二度と作れるかなあ~>m<
チョコロールはほとんど作ったことがなかったからカットしたら白いクリームが生地についちゃって!いままでいかに適当にカットしていたかっていうことが判明したよ。
本職って?????
きれいなのはカメラの性能で画像がきれいなんだよね^^;
詐欺まがいで起訴されるかしらん~。。。
さっきメール送りました><!
アドレス変わったの、、、ごめんね~。
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:usa
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2008年03月 (6)
- 2008年02月 (10)
- 2008年01月 (6)
- 2007年12月 (11)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (13)
- 2007年08月 (16)
- 2007年07月 (15)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (13)
- 2007年03月 (11)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (14)
- 2006年09月 (12)
- 2006年08月 (9)
- 2006年07月 (5)
- 2006年06月 (2)
- 2006年05月 (10)
- 2006年04月 (13)
- 2006年03月 (21)
- 2006年02月 (19)
- 2006年01月 (10)
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
Credit
Powered By FC2 BLOG